Sunset Planning

2019年創業。世界には、まだまだ知られていない最先端技術や非常に素晴らしい製品やサービスを所有している企業が沢山あります。
「知られていなければ、存在しないのと同じ」どんなに優れた商品やサービスでも知られて使ってもらわなければ意味がありません。 
 Sunset Planningはそのような商品やサービス、企業を紹介し、広くPR、マーケティングして、お客様のビジネスの発展、ビジネス強化、社会課題解決の取り組みを一緒に進め、持続可能な社会の実現に貢献したいと考えています。
SDGsビジネスコンサルティング
日本には近江商人の三方良し(売り手よし、買い手よし、世間よし)を実践している素晴らしい企業が多く、長く事業を続けています。国連が提唱するSDGsにもつながる考え方を、SDGsを通し見える化し、企業のビジネス強化、社会課題解決の取り組みを一緒に進め、取り組みを社内外に伝え、持続可能な社会の実現に貢献したいと考えています。
広報PRの 顧問・コンサルティング
「知られていなければ、存在しないのと同じ」どんなに優れた商品やサービスでも知られて使ってもらわなければ意味がありません。
Sunset Planningは、そのような商品やサービス、また会社まで広報PR、プロモーションのお手伝いをいたします。広報の立ち上げから、広報担当者の育成まで、家庭教師のように寄り添い、独り立ちできるまでサポートいたします。
新規事業・マーケティングコンサルティング
VUCAな時代、これまでのビジネスの延長ではない新規事業に取り組む企業が増えています。しかしながらいきなりの新規事業に何をしたら良いか、また立ち上げたが上手くいかないなどの悩んでいる企業も多いのも事実です。Sunset Planningでは、社内のリソースや強みと社会課題解決を切り口に、ブレインストーミング等を実施し、新規事業の立ち上げに寄り添い、ハンズオンで支援いたします。
新規事業・マーケティングコンサルティング
VUCAな時代、これまでのビジネスの延長ではない新規事業に取り組む企業が増えています。しかしながらいきなりの新規事業に何をしたら良いか、また立ち上げたが上手くいかないなどの悩んでいる企業も多いのも事実です。Sunset Planningでは、社内のリソースや強みと社会課題解決を切り口に、ブレインストーミング等を実施し、新規事業の立ち上げに寄り添い、ハンズオンで支援いたします。
代表プロフィール
新卒でソニーミュージックエンタテインメントに入社しプロモーション、広報、マーケティング、新規事業などを担当。出向で行ったSo-netではコンテンツビジネスを立上げ、PostPetや映画、スポーツなど様々なコンテンツをはじめ、お台場にwww.so-net cafeショールームなどプロデュースしていました。20年ほどソニーグループで働き、早期退職プログラムに乗りPR代理店に転職、アマゾンジャパン、国土交通省、芸術祭などを担当していました。その後ネットメディア企業と再生可能エネルギーの新電力の広報・ブランディング部門を立ち上げ、2019年Sunset Planning(日暮里企画を英語に、将来は地元日暮里も盛り上げたいとの希望を込めて)を立ち上げ、独立起業しました。
 現在は広報PR、新規事業企画、SDGsのコンサルタントとして、様々な企業や地方自治体の支援活動をしています。
 SDGsでは12年連続資源リサイクル率⽇本⼀(2005-2017)を達成しSDGs未来都市にも選定されている⿅児島県⼤崎町の資源循環型のモデル都市(サーキュラービレッジ)構想作りやプロジェクトの支援をしています。

・Japan Positive Psychology Institute : Certificate for Positive Psychology Practitioner (2019年4月修了)  
・一般社団法人SDGs支援機構認定 SDGsビジネスコンサルタント (2021年3月認定)

会社概要


社名:サンセット・プランニング
(Sunset Planning )
本社:東京都荒川区西日暮里1丁目
代表者:中村 恒司
創業:2019年
連絡先:sunsetplanning2019@gmail.com